ナイキ エア ズーム アルファフライ ネクスト ネイチャー
¥38,500(税込)
ナイキの炭素排出のうち70%が原材料に由来します。パターン効率の向上、切り落とした素材のリサイクル、既存の素材の改良などについて、新しい答えを求めながら開発したナイキ エア ズーム アルファフライ ネクスト ネイチャーは、重量にしめる再生素材比率を50%以上含む、ナイキの中でも最もサステナビリティ志向の高いパフォーマンス シューズです。
ナイキ エア ズーム アルファフライ ネクスト ネイチャーは、ナイキの中で最高のパフォーマンスを誇るシューズを循環的デザイン原則に基づいて新しく作り直したもので、ナイキの歴史の中でも最もサステナビリティ志向の高いパフォーマンスシューズに仕上がっています。
ナイキ バスケットボールのコズミック ユニティに続き、ナイキ ランニングのデザイナーたちは、炭素と廃棄物排出ゼロを目指すナイキの取り組みであるMove to Zero構想の中核的な信念である世界をより良いものに導くプロダクトは、アスリートにもより良い影響をもたらすことができる、と考えました。コズミック ユニティでは、再生素材利用の目標を総重量の25%としましたが、アルファフライ ネクスト ネイチャーではそれをさらに高め、再生素材利用目標を総重量の50%以上と定め、これまでになく大胆なサステナビリティとパフォーマンスの融合における進化を目指しました。何よりこの取り組みを、最高レベルのレーシングシューズで実行するということは、とても重要で意味のある決断でした。
ナイキ ランニング シニア フットウェア プロダクト ディレクターのレイチェル・ブルは次のように述べています。「単に綺麗なものを作るだけではなく、この製品を通してパフォーマンスとサステナビリティに関する私たちの思いを表現したいと考えました。サステナビリティにフォーカスを置いた最速のマラソンシューズを作るためには、デザイン、素材調達、生産に至る全てのチームの協力が必要です。」
ナイキ エア ズーム アルファフライ ネクスト ネイチャーのデザインは、「シューズの機能性を満たすためにこれまでとは異なる素材や工程を、創造力を活かして選ぶにはどうしたら良いか?」「最高の機能を持つ素材の端材や再生素材を活用して、同じような高い機能を維持することができるのか?」といった疑問に対する答えとして生まれました。
こうした疑問に答え、現実的で機能するシューズを作るために、技術者、開発担当者、生産担当者の間で話し合いを続けていった結果、シューズの最も重要なパフォーマンス要素において、サステナビリティに関して意義のある数字が達成されました。例えば、ナイキ ズームX ミッドソールは重量で70%再生素材を用いて作ることができました。ナイキ レーシング シューズの重要な鍵となるのは、エリウド・キプチョゲが非公式ながらマラソン2時間切りを目指す大胆な挑戦をきっかけに生まれたズームXのミッドソールであるとブルは話しています。その素材が少しでも無駄になれば、その素材が使われたシューズを履きたかったランナーにとって残念なことになります。そこで、ミッドソールで使った再生フォームの残りをソックライナーに使用し、シューズの部材を余すところなく使いました。
このように、全てを使い切るという戦略のもと、チームは担当の域を超えて協力し、シューズの他の部分にも廃棄物が活用できないかを考えました。例えば、ナイキ ランニングのレーシングシューズの前足部で使うズーム エア ポッドは、元々再生原料率が高いものですが、ナイキ エア ズーム アルファフライ ネクスト ネイチャーではさらに一歩踏み込んで、ズーム エア ポッドの生産過程で発生する廃棄物や端材をフライプリントとフライニットを組み合わせたテキスタイルのアッパーを作る3D印刷の工程に活用しています。
「フライニットとフライプリントを組み合わせたことは重要な意味を持ちます。つま先部分に施されたフライニットは、とても柔らかく編み目を荒くして通気性を高めています。中足部のフライプリントは足を包み込む機能を持ちます。アッパーを開発するにあたり重要なことは、それぞれの素材の長所をきちんと理解することです。」
レイチェル・ブル
「ミッドソールには、再生素材を活用したことをあえて見せるデザインにしています。ミッドソールのズームX フォームの小さなかけらが見えるようになっており、それが見えることにも意味があると思いました。素材と生産工程の工夫によって新しいものができたことがわかります。」
レイチェル・ブル
ネクスト% システムの開発から生まれたナイキ エア ズーム アルファフライ ネクスト%は、多くの部材が集結してその機能を発揮します。Move to Zeroの設計理念も同じく、一つ一つのシューズに関する努力を大きな進歩に繋げています。ひとつのシューズから得た学びを次のシューズに活かし、地球環境への負荷をより小さなものにしていきます。ブルは次のように話しています。「ナイキ エア ズーム アルファフライ ネクスト ネイチャーが、今後ナイキのランニング製品全般にサステナビリティの視点を取り入れる努力をし続けるためのとても大きなきっかけになると思います。ナイキ エア ズーム アルファフライ ネクスト ネイチャーでパフォーマンスとサステナビリティを追求したことでわかった嬉しい点は、最高のパフォーマンスを提供するこのプロダクトで使える技術であれば、ランニングの他の製品にも自信を持って取り入れられるということです。」
ナイキ エア ズーム アルファフライ ネクスト ネイチャーは、10月15日よりNIKEのメンバーシップ限定で発売予定です。
ナイキ モティバ ¥12,100(税込) ナイキは、どんな運動であっても、レースの完走や気分転換などそれぞれ目的が...
ナイキ ワン リーク プロテクション 「ピリオド」 ショーツ ¥7,700(税込) 様々な年代の女の子・女性にとっ...
ナイキ サブリナ 1 ¥14,300(税込) ナイキは、アスリートとスポーツの最大の支援者として次世代のバスケット...
ジョーダン ブランドは、イタリアのミラノに次いで世界で2店舗目、日本では初となるジョーダン ブランドストア「JORDAN WORL...
2021年に登場した「ナイキ ズームX インヴィンシブル」が1月26日に新しくなって登場します。ナイキはこれまでも、ナイキ ズーム...
ナイキは、関西で1号店、国内で3号店目となるNike Live コンセプトストア「Nike By Kobe」を12月15日にオープ...
ナイキ ファントム GX エリート DF FG(ハイカットモデル) ¥31,900(税込) ナイキ ファントム GX ...
ナイキは、2022-2023年の駅伝シーズンに向け、シューズとアパレルからなる「EKIDEN PACK」コレクションを、2022年...
多世代のジャイアンツ・ファン並びに中央ユニフォーム着用選手:左から島野愛友利選手(ジャイアンツ女子チーム)、岡本和真選手 2...
ナイキでは、全ての世代のアスリートがスポーツの歴史に名を残し、そのスポーツの世界を広げただけではなく、未来の世代のアスリートたちが...
Nike x UNDERCOVER エア フォース 1 ロー ¥18,700(税込) アンダーカバーの高橋盾氏が、...
新しく大胆にデザインされた2022年のナイキフットボール ナショナル チーム コレクションは、独自のスポーツ科学の知識とデジタルデ...
ナイキ フォワード ウィメンズ クルー ¥15,400(税込) ナイキ フォワード メンズ クルー ¥15,...
ナイキクラフト ジェネラル・パーパス・シュー(GPS) アーカイブ カラー ¥12,100(税込) ナイキクラ...
Nike x sacai ズーム コルテッツ ¥22,000(税込) sacaiのデザイナーである阿部千登勢氏が、...
NIKE x AMBUSH® エア アジャスト フォース ¥24,200(税込) AMBUSH®創立者の一人でクリ...
ナイキ ペガサス ターボ ネクスト ネイチャー ¥17,600(税込) ナイキは、地球の未来を考えたパフォーマンス...
ジョーダン ブランドが、日本バスケットボール協会の男子、女子、3x3、ユースを含む日本代表チームの公式ユニフォームサプライヤーとな...
ナイキ ドライフィット (M) プルオーバー ¥10,230(税込) ナイキ ドライフィット ワン (M) レギンス...
ルカ 1は、ルカ・ドンチッチの全方位的なプレーのためにデザインされました。ガードを務めるルカ・ドンチッチの初めてのシグネチャーシュ...
サイモン・ポート・ジャックムスは、スポーツとスタイルはつながっていると考えています。彼自身の名前を冠したブランドであるJACQUE...
ナイキ エア ズーム マーキュリアル スーパーフライ ¥31,900(税込) 世界的大会が行われる重要な年にデ...
ナイキは、スパイク分野においても何十年にわたるイノベーションの歴史を誇りますが、今回新たに長距離と短距離のスパイク2モデルを発売し...
ナイキ Be True サマー 2022 コレクションは、フィールドの内外で次世代のためにスポーツの枠を広げ、ありのままの自分でい...
ナイキジャパングループ合同会社(本社:東京都港区、ゼネラル・マネージャー:小林哲二、以下ナイキ)が、2017年から東京都内の児童館...
この度、ナイキジャパンは、公益社団法人日本ダンススポーツ連盟(Japan DanceSport Federation; 略称JDS...
ナイキは創立50周年に合わせ、最新のグローバルブランドアンセム「Seen It All(すべてを見てきた)」を発表し、これまでの鮮...
サイモン・ポート・ジャックムスは、スポーツとスタイルはつながっていると考えています。彼自身の名前を冠したブランドであるJACQUE...