ナイキが次世代に“Just Do It”の精神を伝える
“Why Do It”キャンペーンを展開
2025. 09. 05

ナイキは1988年に“Just Do It”キャンペーンを展開しましたが、これは単なるスローガンではなく、何かを始めたり挑戦したり、困難に直面しても前に進むことを呼びかける意図を持っていました。

“Just Do It”のメッセージでアスリート*が夢の実現を目指すことを促しはじめて約40年経った今、ナイキは最新のキャンペーン“Why Do It?”で次世代に向けてメッセージを新たに伝えます。若いアスリートたちに寄り添いながらつながることを目指したこのキャンペーンでは、偉大になることを結果ではなく選択肢として再定義します。“Just Do It”の精神を次世代に伝え、自らの新しい歴史の一節を刻むよう励まします。

「“Just Do It”は単なるスローガンではなく、スポーツの拍動の中に生きている精神です。みんなで力を合わせれば、お互いを鼓舞し、支え合い、自分たちができると思う以上に高めることができるという信念です」とEVP&チーフマーケティングオフィサーのニコール・グラハムは述べます。「“Why Do It?”のメッセージでこのような精神性を新しい世代に伝えていきます。勇気を持って一歩進みだし、自分の可能性を信じて、自ら進み出すと決めた瞬間に目の前に広がる素晴らしい世界を発見することを呼びかけます。」

“Why Do It?”キャンペーンは、大胆な映画仕立てのフィルムから始まります。カルロス・アルカラス、セイクワン・バークリー、レブロン・ジェームズ、ライッサ・レアル、チンウェン・チョンなど、世界中のナイキアスリートが登場し、スポーツの生の姿を伝えます。

フィルムの中の鮮烈なメッセージは、挑戦や、失敗に怯え、大きな一歩を踏み出すことが難しく、何かを続ける理由よりも途中でやめようという誘惑がずっと大きくのしかかる世界で成長してきた現代のアスリートに直接的に訴えかけます。

そのような背景の中、このフィルムは躊躇する世代に挑戦を投げかけます。それは偉大になることは、人から与えられるものではなく自分で選ばなくてはいけない。そして時に一番大事な選択とはまず始めることだということです。

「偉大になることとは1つ1つの選択、練習、そして逆転を経て手に入れていくものです」と、スーパーボウルを制覇したランニングバックのバークリーは述べます。「私にも挫折がありましたが、だからこそ実感のある自分ならではの経験となるのです。」

“Why Do It?”はまた、「しっかりと身を入れて取り組む限り、どんなことも可能になる」と言う、ナイキの創業以来の信念のもとで改めて取り組む意欲を表しています。

このキャンペーンは、あらゆる環境で様々なスポーツに取り組むアスリートに向けて、挑戦することに意味があり、失敗することも大切なプロセスになると伝えます。さらに、スポーツの未来の形成にナイキがリーダーシップを発揮していること、すべてのアスリートに尽くし、鼓舞しようとする意欲や、若者が新しい方法で競い、成長し勝利することを励ますために、今の世代がプレーするフィールドに向かおうとする意志も後押ししています。

「すべてのシュートが成功するわけでも、すべてのゲームに勝てるわけでもありません」と、ナイキのシグネチャーアスリートのケイトリン・クラークは述べます。「それでも試合のためにコートに踏み出す時、必ず進歩しています。」

“Just Do It”は、登場以来、スポーツやカルチャーの中でも最も印象的なスローガンの一つとなりました。世界のあらゆる背景のあらゆる人に向けて、身体を動かそうと最初に伝えたのは、80歳のランナーのウォルト・スタック氏がゴールデンゲートブリッジをジョギングするという、シンプルでパワフルな広告でした。これは、スポーツがあらゆる人のものであるという、大胆なメッセージでした。

時代を経て、“Just Do It”はすべてのアスリートの不屈の精神や、マイケル・ジョーダンやセリーナ・ウィリアムズ、コービー・ブライアントなどのアイコン的存在の卓越性に繋がる意識を表現する言葉になりました。そして家の中にいる人にもロッカールームにいる人にも、身体を動かし、夢を見て、勇気を持つことを励ます言葉となりました。

1995年、ナイキは更なる取り組みとして、スポーツに接することで、女の子の人生を変えることもできると伝える画期的なキャンペーン“If You Let Me Play”を展開しました。これは単なる広告ではなく、ナイキの企業理念の根幹に今でもつながり続ける強力なメッセージで、文化的な認識に訴えかけるものでした。

初期の白黒フィルムから大胆な“Dream Crazy(2018)”まで、すべての“Just Do It”キャンペーンは、一つのことを伝え続けています。それは、何かを始め、何度でも挑戦し、逆風にあっても前に進む勇気の大切さです。

“Just Do It”の精神は変わりませんが、世界は変わりました。このメッセージを再展開するのは、単に過去の栄光や懐かしさにすがるためではなく、現代の世代が感じるプレッシャーや可能性にも通じる新しいバージョンの“Just Do It”を世に出し、それを継続して伝えようとする決意に基づきます。

「テニスはすべてをコントロールできなくても、次のポイントのために戦うことを選ぶことは常にできるとすぐ教えてくれます」と、スペインのテニスチャンピオン、カルロス・アルカラスは述べます。「スポーツとは、どんなプレッシャーやいかなる瞬間にも関わらず、前進し続ける勇気、恐れずにいること、そして自分を信じることです。」“Why Do It?”フィルムに登場するナイキアスリートは、現代の枠で捉えた新しい“Just Do It”を体現する存在です。スポーツも、経験も、キャリアも異なるアスリートたちですが、彼らに共通するのは特に辛い時期があってもやり続けるという選択をしているという点です。

登場するアスリート
  • カルロス・アルカラス(スペイン、テニス)
  • セイクワン・バークリー(アメリカ、アメリカンフットボール)
  • ケイトリン・クラーク(アメリカ、バスケットボール)
  • タラ・デービス・ウッドホール(アメリカ、陸上)
  • シュレヤス・アイヤー(インド、クリケット)
  • レブロン・ジェームズ(アメリカ、バスケットボール)
  • ライッサ・レアル(ブラジル、スケートボード)
  • スコッティ・シェフラー(アメリカ、ゴルフ)
  • ヴィニ Jr.(ブラジル、サッカー)
  • ハンター・ウッドホール(アメリカ、陸上)
  • チンウェン・チョン (中国、テニス)

下のギャラリーからキャンペーンフィルムを視聴いただけます。また、“Just Do It”の精神を現代のアスリートに伝えることを目的に、今後も様々なプラットフォームを通してキャンペーンを展開いたします。

* 身体さえあれば、みんなアスリート。

まとめ
  • ナイキは最新のキャンペーン“Why Do It?”を展開し、新しい世代に“Just Do It”を改めて紹介します。
  • 若いアスリートに相応しい形で伝えることを目指したこのキャンペーンでは、偉大になることを結果ではなく、選択肢として再定義します。“Just Do It”の精神を今日の世代に伝え、自らの新しい歴史を刻むよう励まします。
  • キャンペーンフィルムには、様々なアスリートやクリエイターが登場し、情熱から生まれる動き、競い合いがコラボレーションとして昇華する姿や、常に自分らしさを保つ勇気など、現代人の希望が生み出す律動が描かれています。
  • “Why Do It”は、過去を大切にしつつ、今の世代の自由な精神性を称え、この呼びかけに応じた若いアスリートたちが行動することを選択し、前進を止めないことによりレガシーを築いていくことを後押しします。

9月13日から22日までの10日間、ナイキジャパンでは東京を舞台に、すべてのランナーへ向けたランニングイベント RUN TOKYOを開催します。RUN TOKYOでは、初心者も上級者も、それぞれの挑戦に向き合うことができるチャレンジが用意されています。このイベントは登録制です。詳細はこちらよりご確認ください。(https://nike.jp/runtokyo/

画像データは下記よりダウンロードをお願いいたします。
https://nike.jp/nikebiz/news/2025/nike20250905.zip

SEE MORE NIKE NEWS (プレスリリース)

NIKE HARAJUKUが2025年9月11日にリニューアルオープン

ナイキは、2025年9月11日に「NIKE HARAJUKU」をリニューアルオープンします。16年の間、ナイキ フラッグシップ ス...

ナイキが次世代に“Just Do It”の精神を伝える“Why Do It”キャンペーンを展開

ナイキは1988年に“Just Do It”キャンペーンを展開しましたが、これは単なるスローガンではなく、何かを始めたり挑戦したり...

ランニングの歴史と現代のパフォーマンスを融合させたナイキ インターナショナル ランニング パック

奥/左から:ナイキ ボメロ 18 ¥17,930 (税込)、ナイキ ヴェイパーフライ 4 ¥30,800 (税込)...

ナイキが遊☆戯☆王デュエルモンスターズのレガシーと人気をベースにした特別エディションのエア マックス 95を制作

この記事のポイント ナイキはエア マックス 95 QS YGOを発表します。このシューズは、25年以上前に漫画からアニメ...

トレーニング シューズをリードしてきた10年を記念し、新しいメトコン 10を発表

ナイキは、アイコニックなメトコン トレーニングシューズ シリーズの10周年を祝し、これまでで最も安定性と耐久性に優れたクロストレー...

ナイキのシグネチャーアスリート ジャ・モラントが「Make Them Watch Tour」を通じて、世界中のバスケットボールプレイヤーにインスピレーションを与える。

ナイキとジャ・モラントは、世界中のアスリートたちに“自分らしい創造性”をゲームに持ち込むことの大切さを伝えるべくタッグを組み、「M...

フェイス・キピエゴンのBreaking4挑戦の舞台裏

Photo Essay フェイス・キピエゴンのBreaking4挑戦の舞台裏 2025. 07. 03 ...

フェイス・キピエゴンとBreaking4のためにナイキがこだわった10のディテール

フェイス・キピエゴンとナイキによる1マイル4分切りを目指すプロジェクト「Breaking4」の核心は、「心(Heart)」と「信念...

フェイス・キピエゴンが1マイルの世界記録を更新 陸上の歴史を塗り替える

フェイス・キピエゴンは6月26日パリで、歴史上最も多くの栄誉を手にした女子中距離アスリートとしての実績をさらに確固たるものにしまし...

ナイキ エイバ ローバー パフォーマンス イノベーションをストリートへ

ナイキ エイバ ローバー ¥19,030(税込) ナイキは、都市生活におけるフットウェア テクノロジーの未来を体現...

次世代のマキシマム クッショニング ナイキ ボメロ プラスとナイキ ボメロ プレミアム

ナイキ ボメロ プレミアム ¥29,700(税込) ナイキはロード ランニングのための革新的なフットウェアであるナ...

ジョーダン ブランドがエア ジョーダン 40を発表 次世代の偉大なプレーヤーを支えるゲームシューズ

エア ジョーダン 40 ¥30,800(税込) ジョーダン ブランドから、現代のバスケットボールに特化したデザイン...

フェイス・キピエゴンの新しいランニング コレクションを発表

ナイキは、フェイス・キピエゴンとのパートナーシップにおいて、記録を塗りかえる比類なきスピード、ケニア人としてのプライド、アスリート...

Breaking4の観戦方法

2025年6月、フェイス・キピエゴンは、女性として初めて1マイル4分切りで走ることに挑戦します。16年にわたって彼女のパートナーを...

フェイス・キピエゴンのBreaking4を支えるドリームチーム

ナイキのイノベーター、科学者、デザイナー、そして夢を追う者たちからなる大規模なチームが、フェイス・キピエゴンによる1マイル4分の壁...

フェイス・キピエゴンのBreaking4 スピードキット

伝説のランナーと歴史的な目標があります。 フェイス・キピエゴンは歴史上最も成功を収めた中距離ランナーの1人です。彼女は、さらに多...

パフォーマンス アパレルの未来を開くナイキ フライウェブ

大胆なアイデアは夢から始まり、それを現実にするための決意によって生み出されます。まさにそうやって、ナイキの最新のパフォーマンス素材...

ナイキとレゴグループがアクティブで創造的な遊びに基づく魅力的な体験とプロダクトを発表

ナイキ エア マックス Dn x レゴ® コレクション ¥19,800(税込) ナイキとレゴグループは、複数年にわ...

新基準の快適性、サポート性、機能性を持つナイキ ストラクチャー 26が登場

ナイキ ストラクチャー 26 ¥16,500(税込) ナイキは、快適性とサポート性、機能性の新基準を大胆に掲げた新...

ジョーダン ブランドが1on1バスケットボール世界チャンピオンを決める「The One」バスケットボール トーナメントの実施を発表

ジョーダン ブランドは、世界的バスケットボール トーナメント「The One」の実施を発表しました。次世代のエリート1on1プレイ...

対談: マラソンの王者エリウド・キプチョゲとトラック界の女王フェイス・キピエゴン

世界最高峰のランナーである二人が、中庭に姿を見せます。 ケニア西部にあるグローバル・スポーツ・コミュニケーション・キャンプの緑豊...

ナイキと読売ジャイアンツによるエア マックス 90 TOKYO GIANTSが登場

ナイキは、ナイキと読売ジャイアンツのパートナーシップにより誕生した、特別仕様のナイキ エア マックス 90 TOKYO GIANT...

フェイス・キピエゴン:歴史を創るために

3月中旬の木曜日早朝、日の出数分前の肌寒い時間に、ケニア西部にあるグローバル・スポーツ・コミュニケーション・キャンプ(GSC)のゲ...

ナイキがBreaking4を発表 フェイス・キピエゴンの1マイル4分切りへの挑戦

不可能を可能にするにはどうすればいいでしょうか? それは、まず自分の大きな夢(ムーンショット)を言葉にするところから始まります。...

ナイキが読売巨人軍と協同し、スポーツを通じて子どもたちをサポートする助成プログラム「KARADAKARA(カラダカラ)」を開始

2025年よりナイキは読売巨人軍と協同して、スポーツを通じて子どもたち、特に女の子をサポートする助成プログラム「KARADAKAR...

ジョーダン ブランドからルカ・ドンチッチの卓越したプレーを支えるルカ 4が登場

ルカ 4 ¥17,160(税込) 母国スロベニアの屋外コートでも、新しいホームとなるロサンゼルスのスタジアムの照明...

「NIKE UMEDA」緑あふれるグラングリーン大阪に2025年3月21日オープン

ナイキは、時代とともに変化を続け、進化を遂げてきた街、梅田に「NIKE UMEDA」を3月21日にオープンします。 「NIK...

ナイキ エア マックス Dn8 新たなカラーウェイとキャンペーンを発表

ナイキは、エア マックス Dn8の発売に合わせ、エア マックス Dn8 キャンペーンを開始しました。このキャンペーンでは、世界的に...

マキシマム クッショニングを搭載したナイキ ボメロ 18が2月27日に発売 ナイキ アスリートがコメント

ナイキ ボメロ 18 ¥16,500(税込) ナイキは全てのランナーに向け、マキシマム クッショニングとロードレー...

ナイキとSKIMSが女性のための新しいブランド NikeSKIMSを発表

Designed to sculpt. Engineered to perform.(形を整えるデザイン。機能を発揮する技術。) ...

エア マックス Dn8 ナイキ ダイナミック エアの新章

エア マックス Dn8 ¥25,300(税込) ナイキは、アスリート、スニーカーファン、そしてカルチャーに挑むすべ...

ナイキ ペガサス プレミアム発売 初めて立体的な足の形状に合わせてデザインされたビジブルエア ズーム ユニットを搭載

ナイキ ペガサス プレミアム ¥29,700(税込) ナイキは、初めて立体的な足の形状に合わせてデザインされたビジ...

快適さとアスレチックスタイルの新しいスタンダードを提供 ナイキ 24.7 アパレルコレクション

ナイキ 24.7 アパレルコレクション スポーツから日常へ、マインドセットから動きへ。日々のルーティンワークから日々の快適さ...

エア スーパーフライがナイキから再登場 ランニングから着想を得た薄型の女性向けスポーツウェア シューズ

エア スーパーフライ ¥14,850(税込) ナイキは、エア スーパーフライの発売で、ランニングに着想を得たデザイ...

強度とスピードを追求したジョーダン ブランドの新作ザイオン 4

ザイオン 4 “Damascus Steel” ¥17,930(税込) スペースを確保し、自信を持って動く。飛び立...

アスリート*のスポーツとスタイルのニーズに応える「NIKE SHIBUYA」が2024年12月14日にオープン

ナイキは、「NIKE SHIBUYA」を12月14日にオープンします。「NIKE SHIBUYA」は単なるストアではなく、コンシュ...

美しさとスタイルを両立させたナイキとイサマヤ・フレンチのコラボレーションによる最新のエア マックス Dn

イサマヤ フレンチ x ナイキ エア マックス Dn ¥21,230(税込) ナイキと有名メイクアップアーティスト...

マキシマム クッショニングを搭載した「ナイキ ボメロ 18」がナイキの新しいロード ランニング ラインナップに登場

ナイキ ボメロ 18 ナイキは全てのランナーに向け、マキシマム クッショニングとロード ランニングの快適さに新しい基準をもた...

新しいウィメンズスニーカーにスタイルとイノベーションを融合させたナイキ エア マックス ミューズ

ナイキ エア マックス ミューズ ¥20,130(税込) ナイキは、スタイルとイノベーションを融合させた新しい女性...